百年投資家

高校生の時から株式投資をしている30代の人。10代から始めた株式投資と20代前半から始めた不動産投資・事業経営で財を作り20代後半から一応セミリタイア中。趣味は旅行とビジネスと投資なのでセミリタイアしたけど小さな会社経営や投資活動をしています。尊敬している投資家はウォーレン・バフェット。

投資先・ポートフォリオ 日本株 中国株 米国株

新型コロナショックの1番底は完了!次は2番底!今後の株式投資戦略

こんにちは100年投資の未来です。アンワインドを含め、上下へのスピードの早い相場が続いていましたが、VIXなども徐々に落ち着きましたし、通常の相場に戻ってきました。

一旦の仕込み作業と整理は終わったので、キャッシュポジションを維持しながら2番底を待ちたいと思います(この記事は自分の頭の整理と将来の暴落時の参考用です)。

百年投資家の株式投資ポートフォリオ

百年投資家の株式投資

銘柄 投資金額
日本たばこ ¥1,561,000
JXTG ¥943,000
アークランド ¥941,600
良品計画 ¥847,500
楽天 ¥604,800
チャイナモバイル ¥583,416
エクソンモービル ¥450,353
日本郵政 ¥420,400
パイロット(売却) ¥0
ブリヂストン ¥310,500
アサンテ ¥269,000
日本電信電話 ¥249,400
旭化成 ¥235,500
ホンダ ¥223,700
パーク24 ¥211,800
三菱UFJ ¥192,400
コメダ ¥190,100
イオンモール ¥179,200
コマツ ¥151,000
三井物産 ¥148,400
日本テレビ ¥131,300
住友商事 ¥117,600
ファンコミュ ¥105,400
ゆうちょ銀行 ¥102,600
東急不動産HD ¥95,400
森ヒルズ(売却) ¥0
野村不動産MF(売却) ¥0
三菱ケミカルHD ¥65,000
山梨中央銀行 ¥64,900
国際帝石 ¥114,600
リテールパートナーズ ¥53,700
丸紅 ¥52,200
セントラルHD ¥40,100
光ビジネス ¥79,600
JR東日本(売却) ¥0
VT ¥844,815
VWO ¥537,609
VGK ¥564,713
iSTOPIX(1475) ¥95,480
VTI ¥80,664
VYM ¥86,682
iS リート(売却) ¥0
VOO ¥30,527
百年投資家の全投資ポジション
新型コロナショックで百年投資家の株式投資ポジションは大幅に増加!リートも買ってみた

こんにちは100年投資の未来です。相変わらず物凄い暴落・暴騰の市場環境が続いています。百年投資家は買いすぎないように注意しながら株式投資を続け、ようやく1200万円弱まで株を購入することができました。 ...

続きを見る

百年投資家の株式投資ポートフォリオは上記の通りです。上の記事でも書きましたが、暴落ストップ安で仕込んだリート(REIT)は2倍弱まで上昇して利回りが急低下してしまったので税金がもったいないのですが、利益確定しました。

一部で、まだ損失(含み損)が出ていますが、ほぼ全ての株で黒字転換したので、利があまり乗っていないポジションや配当金(分配金)利回りが低くなってしまったポジションについては整理をしました。

現在の株式投資の総額は1200万円弱となっており、予想利回りは4.43%なので個人的には配当利回り(分配金利回り)が5%を超える案件を追加し、全体のポートフォリオ(PF)の利回りを向上させたいと考えています。

集中投資と分散投資

戦略 配分
集中投資 ¥6,662,569
分散投資 ¥5,313,390

百年投資家は株式投資PFをつくる上で可能な限りリスクを下げたいと考えています。現在の集中投資(30万円以上投資している個別株)と分散投資(30万円以下+ETF)の割合は上記の通りなので、これからの投資戦略としては30万円以下の個別株orETFを購入し分散投資の割合を上げて行きたいと思っています。

国際分散投資戦略

地域 投資金額
米国 ¥1,155,115
欧州 ¥733,676
中国・新興国 ¥1,289,988

国際分散投資(日本以外への投資)金額は上記の通りです。現在「国内株:約880万円、海外株:約320万円」というポートフォリオなので最終的には海外株の割合を国内株と同一まで持っていきたいと考えています。

海外株については下記のようにポートフォリオを組みたいと考えているので、ここ10年アンダーパフォームした欧州株(ETFで言うとバンガードのVGK)への投資比率を上げていく予定です。

海外株のPF(割合)

  • 米国:35%
  • 欧州:35%
  • 中国・新興国:30%

目標国際分散投資PF

  • 国内株:1000万円
  • 海外株:1000万円
  • 利回り:5%以上

全投資案件(不動産投資含む)のポートフォリオ

投資PF

投資金額 投資割合
国内不動産 ¥53,000,000 81.6%
日本株(集中) ¥5,628,800 8.7%
日本株(分散) ¥3,168,380 4.9%
米国株 ¥1,155,115 1.8%
欧州株 ¥733,676 1.1%
中国・新興株 ¥1,289,988 2.0%

最後に全投資案件のポートフォリオは上記のようになっています。前回のポートフォリオと分類方法(日本株を集中と分散に分けた)を若干変更していますが、個別株への集中投資の割合が減るとともに海外への投資比率を上昇させる事ができました。

全体の投資戦略

  • 株式投資の比率を上昇させる
  • 欧州株への投資比率を可能な限り上昇させる

投資全体の方向性としては上記のように考えており、不動産投資の割合がどうしても高いため、株式投資・海外投資の比率を上昇させたいと考えています。

新型コロナショックは2番底を模索するか?

日本株、米国株ともに出来高を伴って何度か上昇したので一旦の1番底は終了と言えそうです。今後の展開としては通常ならば2番底を目指す展開が予想されます。

ただ、twitterなどでも書きましたが、皆が2番底を警戒していると2番底が来ないことがあるので絶対に株価が下落し2番底をつけると決めつけない方が良いでしょう(百年投資家としてはキャッシュポジションがまだカナリあるので2番底が来て欲しいと考えています)。

今後はどのような株価展開が起こるかわかりませんが、臨機応変に対応していきたいと思います。今回の記事が株式投資の参考になりましたら幸いです。

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

百年投資家

高校生の時から株式投資をしている30代の人。10代から始めた株式投資と20代前半から始めた不動産投資・事業経営で財を作り20代後半から一応セミリタイア中。趣味は旅行とビジネスと投資なのでセミリタイアしたけど小さな会社経営や投資活動をしています。尊敬している投資家はウォーレン・バフェット。

-投資先・ポートフォリオ, 日本株, 中国株, 米国株