一戸建て収益物件の廊下のリフォーム

こんにちは【百年投資家】です。今回は前回に引き続き一戸建てのリフォーム進捗状況です。今回は一戸建てにある2階の廊下部分のリフォームです。

この収益物件は半分をDIYでリフォームし残り半分は業者にリフォームをお願いしています。私の場合、砂壁や繊維壁のリフォームはコスパの高い業者でも金額が高額になるのでDIY(セルフリフォーム)で綺麗にすることが多いです。反対に洋室の壁紙などは業者に任せても800円/㎡など金額が安いのですべて任せています。

一戸建ての廊下のリフォーム

一戸建ての廊下砂壁(繊維壁)の薄暗い廊下だったので可能な限り明るくするためリフォームを行いました。

左側の面は柱も含め白のペンキで塗装を行い、右側とオクはアクセントクロスで暖かみのあるデザインを採用しました。

砂壁は初めはパテで下地処理を行いましたが割れてしまったので、全て削った後、パテ処理を行い壁紙を張りました。

処理にかなりの時間がかかってしまったので次回はもう少し短い時間で処理できる方法を試したいと思います。

この後、残りの壁紙を張り、ペンキの2度塗りを行い一旦は完成です。壁を完成させた後、床をCF(クッションフロア)に変更する予定です。

今回の記事が不動産投資、大家業、DIY、セルフリフォームなどの参考になりましたら幸いです。

リフォーム費用を安くする

リフォーム費用が安くて質が高い業者を探すなら「収益物件のリフォーム・原状回復費用を安くする方法」をご参照ください。一括見積もりサービスを活用する事で優秀なリフォーム会社を見つけることができます!