廊下の繊維壁のリフォームほぼ完了

こんにちは【百年投資家】です。今回は一戸建てのリフォームについて書いて行きたいと思います。現在、廊下のリフォーム中です。この収益物件は半分をDIYでリフォームし残り半分は業者にリフォームをお願いしています。

私の場合、砂壁や繊維壁のリフォームはコスパの高い業者でも金額が高額になるのでDIY(セルフリフォーム)で綺麗にすることが多いです。反対に洋室の壁紙などは業者に任せても800円/㎡など金額が安いのですべて任せています。

廊下の繊維壁のリフォーム

廊下のリフォーム

繊維壁の部分は繊維壁おさえをたっぷり塗った後、パテで下地処理を行いました!繊維壁おさえ(シーラー)をたっぷり塗らないとパテ処理をした時にボード(モルタル)と繊維壁がはがれてしまうので注意が必要です。

繊維壁のリフォーム

パテ処理の後、サンドペーパーで表面を平らにし壁紙(クロス)を張ります!

繊維壁のリフォーム

まだ、トイレの中の壁紙張りが終わってないのですが廊下部分は終了です。この後、トイレのリフォームを行い、最後の段階で緑色のカーペットをクッションフロアに変更する予定です。

アクセントクロス

廊下の奥の方にはオレンジのアクセントクロスを使用しています。初めは下記のような繊維壁の薄暗い廊下だったのでかなり綺麗になりました!!

繊維壁

不動産投資はボロ物件の場合、セルフリフォーム(DIY)を行い貸し出す事で利回り20%を超える物件を作る事が出来ます。今回の記事がDIY、セルフリフォーム、不動産投資の参考になりましたら幸いです。