百年投資家

高校生の時から株式投資をしている30代の人。10代から始めた株式投資と20代前半から始めた不動産投資・事業経営で財を作り20代後半から一応セミリタイア中。趣味は旅行とビジネスと投資なのでセミリタイアしたけど小さな会社経営や投資活動をしています。尊敬している投資家はウォーレン・バフェット。

投資先・ポートフォリオ セミリタイア生活

2019年9月の投資ポートフォリオ・家賃収入・株式投資先・資産推移

こんにちは100年投資の未来です。今回は2019年9月の資産ポートフォリオや株式投資先などについて記載して行きたいと思います。

百年投資家の株式投資暦は15年以上ですがここ5〜6年は株を売って不動産を現金で購入していたので所有株は数百万円しかありません。ただ、最近は不動産賃貸業の規模拡大は目指しておらず、余剰資金を株式投資へ振り分けています。

不動産の家賃収入

2019年9月の家賃収入は455,999円でした。8月に比べるとアパートの一室で退去があったため約3万円家賃収入が減っています。

空室になったアパートの部屋は現在、原状回復工事中で来月くらいから募集を行う予定なので可能な限り早めに稼働させたいと思っています。

また、物件12号については現在、リフォーム中です。リフォームが完了し、客付けできれば家賃収入は50万円を超える予定です。

物件名 状態 NOI(実質)利回り
物件1号(区分) 売却済 16%
物件2号(区分) 売却済 17%
物件3号(区分) 売却済 14%
物件4号(一戸建) 稼働中 16%
物件5号(一戸建) 稼働中 20%
物件6号(区分) 売却済 12%
物件7号(一戸建) 稼働中 14%
物件8号(一戸建) 稼働中 31%
物件9号(アパート) 5/6稼働中 26%
物件10号(一戸建) 自宅利用
物件11号(一戸建) 稼働中 12%
物件12号(一戸建) 未稼働 20%越え!?

不動産投資はおすすめ

不動産は融資(レバレッッジ)が使えるので株式投資を組み合わせれば元金に対してイールドで20%以上を取ることが出来ます。

不動産の利回り15%、株の利回り6%、借金の利子1%でキャピタルゲイン・ロスが発生しない場合、イールドギャップは「15%+6%−1%=20%」

そのため、資産規模を可能な限り早めに大きくしたい人には不動産投資は結構おすすめです。

百年投資家のアフィリエイト収入

アフィリエイト

百年投資家は結構前からアフィリエイトを行なっていて収入推移は上記のようになっています。一時期50万円弱まで収入が増えたのですが先月は¥250,903でした。

直近の傾向としてはgoogleの検索順位変動(アップデート)によって、これまでの医療系・金融系以外に買取系のアフィリエイトサイトの順位も下がっておりマクロで見るとアフィリエイトで稼げるジャンルは殆ど無くなったと言えます。

3C分析(Customer(市場・顧客)、Competitor(競合)、Company(自社))や5フォースで考えると競合や新規参入が減った(減る)と考えることもできますが、基本的に上位5位以内くらいに入るサイト(記事)を作らなければならない事を考えると、たいして競争環境が緩和された訳では無いかもしれません。

また、現在は検索順位上の競合はアフィリエイターというよりも公式サイトが多くなっており、ビジネスとしての難易度が高い環境が続いています。

メモ

IT系の仕事は外部環境の変化が激しいとともに、強力なプラットフォーマー(googleなど)の意向によってビジネス環境が大きく変わってしまうので全力ポジションでこの分野で仕事や投資をするリスクは高いように感じます。

百年投資家の場合はIT系で資金を稼ぎつつオールドエコノミーの不動産賃貸業や士業なども実務で行なっています。また、投資先は可能な限りIT系を避けるようにしています。

百年投資家の株式投資先企業

8月は米中貿易摩擦で2万円程度まで日経平均が下がった段階でスイング用のポジションをかなり仕込みましたが、かなり株価も上がったのでスイング用のポジションはほぼ売却しています。

以前と比べるとビオフェルミン製薬がポートフォリオに加わっています。一方、ビジネスモデルが好きでは無いJFEHDやブランド力があるけど設備投資比率の高いコマツについては売却しています。

銘柄 コード 株数 特徴
日本株 ヤフー 4689 900 シェアNo.1のネットサービス多数
楽天 4755 300 ポイント経済圏No.1
セブン&アイ 3382 100 コンビニNo.1企業
セブン銀行 8410 1100 利便性の高いATM No.1企業
イオンモール 8905 100 ショッピングモールNo.1企業
三菱UFJ 8306 100 銀行 No.1企業
日本ハウズ 4781 100 独立系のNo.1管理会社
JT 2914 200 タバコ製造のNo.1
cookpad 2193 800 料理コンテンツNo.1
サカイオーベック 3408 200 PFCFRが10倍以下
ビオフェルミン製薬 4517 100 キャッシュリッチのブランド企業
日本製鐵 5401 100 鉄鋼No.1でPFCFRが低い
日本郵政 6178 200 シェアNo.1の銀行・生保・郵便
パイロット 7846 100 筆記用具No.1企業
中国株 チャイナモバイル 941 500 中国No.1キャリア

現金比率が高くなっているので個人的にはもう少し株を買っていきたいと思っているのですが、投資したい会社の株価があまり下がってこないので買うことができていません。

不動産投資に比べると株式投資の配当金は微々たるものなので、購入のタイミングが重要だと感じています(不動産投資の場合、2年運営すれば投資金額の30%〜50%程度を回収できるので可能な限り早く投資した方が得)。

百年投資家の資産推移

資産

資産については年に数回計測するだけなので今月は正確な数字を計測していません。恐らくですが、前月に比べると50〜70万円程度増えていると思います。

ただ、今後は収入源の一つであるアフィリエイトビジネスが厳しくなることが予想されるため増加ペースは落ちてくるでしょう。

百年投資家なりに新しいビジネスの種を撒いてはいるのですがヒット商品が作れていないので資産増加ペースを維持できるかは不明です。

百年投資家の景気予想とまとめ

いかがだったでしょうか?個人的には米国では2009年から続いた好景気局面もそろそろ終わりに近づいていると考えています。

また、日本でも2012年以降の好景気局面はそろそろ終わりでしょう。今後どのようなビジネスが流行るかはわかりませんが、景気後退局面入りする可能性は高いので日々のキャッシュアウトを減らしつつ、良い投資機会を待ってみたいと考えています。今回の記事が株式投資や事業投資の参考になりましたら幸いです。

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

百年投資家

高校生の時から株式投資をしている30代の人。10代から始めた株式投資と20代前半から始めた不動産投資・事業経営で財を作り20代後半から一応セミリタイア中。趣味は旅行とビジネスと投資なのでセミリタイアしたけど小さな会社経営や投資活動をしています。尊敬している投資家はウォーレン・バフェット。

-投資先・ポートフォリオ, セミリタイア生活